top of page

諏訪の龍神と水のものがたり

大石 壮太郎

更新日:2021年4月14日

「諏訪は龍神さまの国。しかも超巨大な龍神さまが諏訪湖にひそんでいるよ」


長野県外の龍が大好きな方に言われた言葉です。最近まで私は知らなかったことでした。


「昔ばなしのアニメのオープニングに出てきた、子どもが乗っていた龍を覚えてる?あの龍は諏訪大明神なんだよ」


これも地元の方から聞いてビックリしたおはなしです。

             諏訪の龍神さま『泉小太郎伝説』より


 「諏訪すごいじゃん!」興味がわいて調べてみると、なんて奥深い地域なんでしょう!

龍にまつわる民話や伝説がたくさんあることを知り、日本の歴史の上でもとても大事な場所だということが分かってきました。

 これらのはなしを、どれくらいの人が知っているのだろう?

諏訪はもともと縄文文化や諏訪大社をはじめ、たくさんの深い歴史や文化があり、さらに山や川、湖、そして、おいしい空気やすてきな景色など、豊かな大自然の恩恵や魅力的な資源がたくさんある地域です。 しかし、当の私たちは、小さいころから普通に存在していて当たり前すぎて、気づいていないのかもしれません。

 そこで今回は「龍神さま、諏訪大明神」にテーマをしぼって、絵本を作ることにしました。子どもたちにもぜひ、知ってもらいたいと思います。龍神さまの持つ、生命の根源ともいえるエネルギー、力強さにすっかり魅了されてしまいました。もう龍が大好きです!

 諏訪大明神は巨大な龍神さまだった! ぜひ、皆様に知っていただいて、今まで表に出てこられなかった「諏訪の龍神さま」に喜んでいただけることを願っています。

         テンホウフーズ本社にて てんつるくんと撮影


 
 
 

Comentários


bottom of page